先日、新宿区立漱石山房記念館に行って来ました。
昨年9月にオープンしたばかりの新しい施設です。
それほど大きな施設ではありませんが、夏目漱石好きな方は
楽しめる場所だと思います。
ゆかりの地をめぐるなら東京メトロの早稲田駅からスタートです!
ちなみに駅を出てすぐの早稲田通りを西の方角へ進むと穴八幡宮があります。
通り沿いにある大きな朱色の鳥居が目印です。
赤が映える建物も素敵ですよ。
駅から西に進み、早稲田通りから少し入ったところに
夏目漱石誕生の地の石碑があります。
夏目漱石誕生の地の石碑があります。
(実際にはすぐ隣にやよい軒という飲食店があり、小さいスペースです。)
石碑があるのはこの「KOKURAYA」という酒屋さんの右隣で、
そこが生誕の地と言われています。
この酒屋さんは江戸時代から続く酒屋さんだそうで、かの
堀部安兵衛も景気づけに立ち寄ったことがあるとか(!)
再び早稲田駅に戻り東に進むと右に入っていく路地があり、
駅から約10分ほどで漱石山房記念館にたどり着きます。
残念ながら館内は写真撮影ができませんでしたので、入口の
写真だけ撮ることができました。
中にはカフェがあり、漱石の小説にも出てくる
「空也もなか」を食べることができます。
■新宿区立漱石山房記念館
●会館時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)※漱石公園は年中無休
●休館日 月曜日(月曜日が休日の場合は直後の休日でない日
●観覧料 一般300円 小中学生100円
●ホテルからのアクセス 都営地下鉄新宿三丁目駅まで徒歩約10分、そこから本八幡
(本八幡)方面行きに乗り、九段下駅で東京メトロ東西線
に乗り早稲田駅下車。電車での移動時間や約20分。早稲田
駅から徒歩約10分です。
そして、ここは・・・ホテル最寄り駅新宿御苑前駅の近くにある太宗寺。
新宿のビルの中にポツリとこんな風に神社があったりするんです。
幼少時、このお寺の近くに養子に出された漱石は良く
ここで遊んでいたようで、なんとこの仏様にも
よじ登ったりしていたそうです!
なかなかのいたずら小僧だったようでおもしろいエピソードですよね。
新宿というと駅周辺のにぎやかなイメージが強いかもしれませんが、
こんなところもたくさんあるんです。
これからも新宿、そして都内の意外な一面を探して紹介してみたいと思います。
★新宿区漱石山房記念館 http://soseki-museum.jp/
オレンジ ・・・ 穴八幡宮
ピンク ・・・ 小倉屋(KOKURAYA)
緑 ・・・ 漱石生誕の地 石碑
青 ・・・ 新宿区立漱石山房記念館
★フロント 黒澤★